期間限定イベント「神々への挑戦」の進め方
- Rogue With the Dead
- 6月3日
- 読了時間: 4分
更新日:8月1日
一瞬の選択が戦況を左右する! 期間限定イベント「眠れる神々への挑戦」について、遊び方を解説

「眠れる神々への挑戦」とは?
「眠れる神々への挑戦」は、ボスとして登場する眠れる神々(以下、神)に、制限時間内でどれだけのダメージを与えられるかにチャレンジする、期間限定イベントです。挑戦するには、アイテム「命脈の結晶石」が必要です。

このイベントでは、ガチャによる兵士の雇用を行なわず、後述の「ソウルスキル」を発動することで、兵士やエインヘリアルを戦闘に喚ぶことができます。

なにをすればいいの?
まず始めに、3つのソウルスキルから兵士をひとつ選び、戦いをスタートしましょう。
ソウルスキルは、ランダムで表示される3つの選択肢からひとつを選んで使用することができますが、戦闘開始直後は、購入済の兵士を戦闘に参加させる「勇者たちの導光」のみが使用可能となっています。

そのほか、ソウルスキルには編成中のエインヘリアルを戦闘に参加させる「混沌を裂く英傑の導光」、残り時間を延長する「時間歪曲」、「全体の攻撃力上昇」「体重増加」といったバフ系スキルなどがあります。戦況に合わせスキルを選択し、部隊を強化していきましょう。

神にダメージを与えて、宝石をゲット!
① 神にダメージを与えHPゲージを0にすると、画面中央左側にある「ボスレベル」が上昇します。ボスレベルが上がると同時に、報酬と引き換えられる宝石を獲得できることがあります。

宝石は全部で5色あり、右にある宝石ほど豪華な報酬と引き換えることができます。ボスレベルが高くなると神はどんどん強くなっていきますが、その分、より多くの宝石を獲得できます。

② 神にダメージを与えると、画面右上にあるソウルゲージが溜まっていき、最大まで溜まると、ソウルレベルがひとつ上がり、様々な効果を引き起こすソウルスキルを発動できます。

同じソウルスキルを選び続けていると、ソウルスキル自体のレベルもアップし、より強力な効果を得ることができます。ソウルスキルレベルは一定に達すると、戦況を大きく変える力を持つ「進化スキル」へと変化します。

「ゾーン」突入でチャンス到来!
一定時間が経過すると神が覚醒! 覚醒中は神の名前が変化し、攻撃力も増加しますが、同時に討伐隊も様々な効果を持つ「ゾーン」に突入します。
ゾーンは兵士の攻撃力が上昇する「狂乱の刻」、タップ攻撃力が上昇し、タップによるソウル獲得量が増加する「乱打の刻」など全11種類。どのゾーンに突入するかはランダムで決まりますが、いずれも戦況が有利になり得るものばかりです。 ※一部のアイテムを使うことで、特定のゾーン突入を確定させることができます。

戦闘終了~報酬受け取り
残り時間がなくなると戦闘終了です。戦闘終了後は到達したボスレベルと、次いで総合ダメージ貢献度が表示され、ダメージランキングや総プレイ時間、発動したゾーン、使用したソウルスキルなどの戦闘結果を確認することができます。
宝石と引き換える形で報酬を獲得でき、限定ショップでアイテムと交換できる「神の雫」や、アーティファクト入り宝箱のほか、イベント限定の超激レアな神器アーティファクトを入手できることも!?

よくある質問
Q. どうやったら挑戦できるの?
A. Youモードで600kmに到達すると挑戦できます。Youモードで600km到達しているにも関わらず「イベント」に表示されていない場合は、一旦転生を行なってください。
Q. Youが途中で死んだらどうなるの?
A. Youが死亡すると、残り時間があっても戦闘終了になります。
Q. エインヘリアルはイベント後に年を取るの?
A. 編成中のエインヘリアルは、戦闘に参加しなかった場合でも年齢が加算されます。
Q. 精鋭化しないはずの兵士がいきなり精鋭化したけど、なんで!?
A. 特殊アビリティ「兵士の精鋭」を取得していない兵士も、突入ゾーンの効果により精鋭兵士化することがあります。
Q. イベント参加アイテムが余りそう……次回のイベントに持ち越せる?
A. アイテム「命脈の結晶石」「神の雫」は、次回以降開催の同イベントでも使用可能です。
